ほぼ1円
イラストレーターそれともなんでしょう・・・
多彩なお顔をお持ちな石倉ヒロユキさんの
「ほぼ1円の家」(NHK出版)
おもしろかったです。
実際に中古住宅を買われて、確かに日本の不動産売買では
戸建ての中古住宅の資産価値は低いのですが、そこから
ほぼ1円といった形容をされながら
その改築のもようが楽しくつづられています。
あとは バカラのグラスを磨くとか なんちゃって金継ぎ、などなど
やってみたい あんなことや こんなことが載っていて
いつか こんなふうに暮らしてみたいと思うのでした。
ちなみに、石倉さんのブログとかを拝見すると その生き方
じたいに 憧れもいただきます。
■石倉ヒロユキさんのブログ
http://kurasse.jp/member/garden-lovers/blog
どこかに手頃な物件ないかなあ・・・ あと お金。
« 加山又造展に行ってきました。 | トップページ | 業界研究、小売り »
「★―読んでみたものの・・・」カテゴリの記事
- アライアンス戦略論(2010.06.28)
- 奇跡のリンゴ、木村秋則さんはスピリチュアル。。。(2010.04.24)
- 衆愚の時代(2010.04.19)
- コーヒーのドリップ方法で知らなかったこと(2010.01.31)
- スピリチュアリズム(2010.01.28)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- なぎら健壱さんの 『町の忘れもの』(2012.09.17)
- カーサアマーレプロジェクト(2012.03.22)
- 隈研吾 場所原論 を読んで(2012.02.28)
- ニューアバニズム(2012.01.26)
- 京都に行きたい・・・(2011.12.07)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- シルトの岸辺 ジュリアン・グラック作(2014.03.11)
- 中村哲著 天、共に在り アフガニスタン三十年の闘い(2013.12.08)
- 藤森照信×山口晃 日本建築集中講義(2013.11.06)
- 日本の神様(2013.10.28)
- 愛国心とはなんでしょうか、どんなものでしょうか。(2013.07.21)
コメント